ズボラ女子がゆる〜く節約するブログ

カフェ好きズボラ女子が、飽きずに続けられるお金の節約方法を考えます。

【脱三日坊主】家計簿アプリは徹底的に自動化すれば続けられる!

f:id:reine_katze:20160618012403j:plain

自動化すれば、PCで集計する必要はありません。 

 

こんにちは。れいんです。 
前回の記事で、自動入力ができる家計簿アプリをおすすめしました。

yuru-economize.hatenablog.com

おすすめこそしましたが、なかなか続かないのが現実なんですよね…
そこで、家計簿アプリの入力を継続できるコツをご紹介します。

家計簿を続けるためには…

入力回数を徹底的に減らす

徹底的に入力する回数を抑えると楽です。
入力する回数を減らすことで、より継続して家計簿をつけることができますし、入力忘れやミスを防ぐこともできます。

毎月財布の中身を整理して、残高がアプリと合っているか確認するのは面倒ですよね。
それに、収支を把握しないといけないのに、使途不明金がたくさんあっては意味がありません…

入力回数を減らす方法

自動入力を活用する

自動入力対応の家計簿アプリを使うなら、徹底的に自動入力に対応した支払方法(=電子化)にしてしまいましょう!
手動入力、即ち現金で支払う機会を減らして、アプリへの入力回数を減らすのです。

支払いを徹底的に電子化すると、家計簿アプリがほとんどの入力を自動でしてくれるようになります。

自動入力化の方法

自動化する方法としては、大きく3つがあります。

  • 銀行口座をネットバンキングに変更する
  • 電子マネーを使用する
  • クレジットカードを利用する

中でもおすすめは、お金を使っている感覚が残る電子マネーです。
また、電子マネーはチャージと利用でそれぞれポイントが貯まるので、現金を使うよりもお得です。

銀行口座やカードの情報を悪用されないよう、ウイルス対策ソフトを入れるなどセキュリティには注意しましょう。

お金の出入りをすべて自動化できれば、家計簿アプリに勝手に収支が入力・集計されているので、後は気が向いたときにアプリを開いて確認するだけです。

楽ちんですね!!

 

以下の記事では、おすすめの家計簿アプリを紹介しています。

yuru-economize.hatenablog.com